テルトル・ド・ラ・ムレールはサンテミリオンの東に位置するSaint-Etienne-de-Lisse (サン=テティエンヌ・ド・リス)村にわずか1.66ヘクタールの畑から生産されています。
近くにはヴァランドローやロル ヴァランタン、また2010年にグランクリュ クラッセに昇格したフルール カーディナル等の畑が隣接しています。
1950年、現当主のエリック氏の母方の両親はサンテミリオンに5haとカスティオンに2haのブドウ畑を購入しました。
1983年にお爺さんが亡くなり、エリックの両親が管理する事になりましたが、経済的に問題があったので畑を少しずつ売却し現在の1.66haが残りました。
1994年からエリックが管理するようにました。
エリックはヴィンテージの特徴を捉え、フルーティーなワインを作る事を心がけています。
彼は6歳の時からお爺さんと一緒に畑で仕事を手伝い、8歳の時には一人でブドウの管理をする事が出来ていました。
1994年からワインを生産しており、ブドウ畑ではビオロジック栽培を実践。
2001年からオーガニック、カリテフランス認証を受けています。
畑の樹齢は40年で6区画に分かれておりトラクターは使わず全ての作業は手で行っています。
もちろん収穫も手で行い区画毎に収穫しタンクへ運びます。
醸造は自然酵母で発酵を行い、ボルドーの伝統的な方法を用い約3週間のキュヴェゾン。
又温度が30度以上になった場合はデレスタージュを行い温度を下げます。
マロラクティック醗酵はタンクで行い全体の65%は新樽。残りの35%はタンクで約16カ月間の熟成を行います。
彼はこのワイン造り以外に2004年よりシャトー テルトル・ロートブッフでも働いており、畑と醸造の管理もしています。
また、テルトル・ロートブフのオーナーでもあるフランソワ・ミジャヴィル氏の娘ニナさんは彼の妻であり、現在はこのワイン造りにも参加しています。
●栽培について
葡萄の成長をよく観察し、病気にならないように予防すること。非常にシンプルな考え方です。
テルトル・ロートブフのミジャヴィル氏とは同じ考え方でよく意見交換もしています。 葡萄は過熟手前の完熟状態で収穫します。
葡萄が完熟することによって、醸造時に発生する香りをよく抽出することが出来ます。
また、葡萄本来の香りは、熟成によって失われますが、醸造によって得られた香りは熟成することにより安定し、経年によってより綺麗な熟成の香りになると考えています。
【メディア情報】 毎年、デキャンター誌では、テルトル・ロートブフのセラーで無名なワインを選出する試飲を行います。 今年、本誌で最も衝撃的だったのは、サン=テミリオンで有機栽培を行う小さなシャトー、テルトル・ド・ラ・ムレールでした。 巨星テルトル・ロートブフの直後に提供されましたが、それにも関わらずそのピュアさと透明感は輝いていました。 オーナーのエリックはテルトル・ロートブッフで以前働いていた時に(テルトル・ロートブフのオーナー)フランソワの娘で現在、妻であるニナに出会いました。 2008年までは、この小さな土地(1.6ヘクタール)から生産されるワインは樽でネゴシアンに売られていました。 ニナは彼の一大決心に対する評価を敢えて求めてはいません。 しかしエリックのワインがニナの父親と同じワインのレベルを持っていることは明らかなのです。 Nicola Arcedeckne-ButlerMW 2011 5月 |
Chateau Tertre de la Mouleyre Saint-Emilion
畑面積:1.66ヘクタール、1.2ヘクタールはサン=テティエンヌ・ド・リス村の平地に位置しています。
最も標高が高いところで80メートル。残りの0.46ヘクタールは標高50メートルの西向きと北向き斜面です。
アペラシオン:サンテミリオン
土壌:石灰粘土質。表土に粘土と細かい砂、石灰が混じります。下層はヒトデ石灰岩です。
平均樹齢:40年
ブドウ品種:メルロー80%、カベルネ・フラン20%